日別: 2018年6月8日
-
2019.1.28「環境防災計画演習」最終案報告の様子が淡路市役所のFacebookで紹介されました
-
2019.1.28ALPHAガーデン便り(H31年1月)を更新しました。見頃の植物やガーデンの様子を紹介しています。
-
2019.1.24園芸療法実習Ⅲ(通学制)報告会が開催されました。
-
2019.1.20“日本アロマ環境協会賞“受賞 環境省主催 第13回「みどり香るまちづくり」企画コンテスト
-
2018.12.28まちづくりガーデナーテーマコース「プランターを利用した屋上菜園講座(秋冬野菜編」(4回目)が実施されました
-
2018.12.28研究科2年生の原田一輝さんが「ものづくり兵庫」技能競技大会で兵庫県知事賞を受賞しました
-
2018.12.27兵庫県園芸療法士がコミュニティガーデンでの実践について建国大学(韓国ソウル市)で発表しました。
-
2018.12.20ALPHAガーデン便り(H30年12月)を更新しました。見頃の植物やガーデンの様子を紹介しています。
-
2018.12.17熊本震災支援報告
-
2018.12.7NPOアルファグリーンネット(AGN)が「人間サイズのまちづくり賞」花緑部門 奨励賞を受賞!
-
2018.12.7日本園芸療法学会2018年大会で園芸療法課程教員・修了生が発表しました。
-
2018.12.5まちづくりガーデナーテーマコース「プランターを利用した屋上菜園講座(秋冬野菜編」(3回目)が実施されました
-
2018.11.29ALPHAガーデン便り(H30年11月)を更新しました。見頃の植物やガーデンの様子を紹介しています。
-
2018.11.162018年度環境芸術学会賞の受賞
-
2018.11.6開学20周年記念式典の開催
-
2018.10.29研究科学生が造園学会関西支部賞を受賞
-
2018.10.18ALPHAガーデン便り(H30年10月)を更新しました。見頃の植物やガーデンの様子を紹介しています。
-
2018.10.12園芸療法課程全寮制学生による園芸療法実習Ⅲ報告会が開催されました
-
2018.10.5まちづくりガーデナーテーマコース「家庭でできる植物の培養」(2回目)が実施されました
-
2018.10.2まちづくりガーデナーテーマコース「剪定を実践的に学ぼう」が実施されました
-
2018.9.26園芸療法課程 学校説明会(9月22日)が開催されました
-
2018.9.26ALPHAガーデン便り(H30年9月)を更新しました。見頃の植物やガーデンの様子を紹介しています。
-
2018.9.5園芸療法課程 学校説明会(9月2日)が開催されました
-
2018.8.21ALPHAガーデン便り(H30年8月)を更新しました。見頃の植物やガーデンの様子を紹介しています。
-
2018.8.15大学院1年生の萬代さんら3名が日本福祉のまちづくり学会で優秀賞(学生部門)を受賞しました
-
2018.8.13シンガポールで開催されたIFLA国際会議に参加しました(2018.7.17-22)
-
2018.8.3Field Trip in Minami Awaji(2018.07.13-14)を実施しました
-
2018.8.3シェンリン・チャン国立台湾大学教授 公開セミナー「まちと農をつなぐ」(2018.06.15)
-
2018.7.26ALPHAガーデン便り(H30年7月)を更新しました。見頃の植物やガーデンの様子を紹介しています。