名前
橋本 直宏
入試方法
一般入試
出身大学、学部、学科
佛教大学 社会学部 公共政策学科
入学のきっかけ、動機
大学時代の研究で植物に関心を持ち、専門的な知識を身につけたいと思うようになりました。
その時に本校にHPを発見し、直感で入学を決意しました。
受験対策、おすすめの勉強法
・『造園のわかる本』を購入。造園についての基礎知識を知るのには良いのではないかと思います。
・自然、社会、環境問題などの時事問題について雑誌などを読んでおくと良いと思います。
・自然、植物が好きという気持ちがあればきっと大丈夫だと思います。
入学後の生活について
とても充実しています。同期生と毎日楽しい日々を過ごしています。
暇な時を感じることがないくらい毎日やることがいっぱいです。その分やりがいがとてもあると思います。買い物などをするには少し遠いですが、ちょうど良い気分転換になるので苦ではないです。
明石、三宮(島外)に出るのもあっと言う間に行けるので便利です。
この学校のおすすめポイント
・寮とキャンパスが近いので自分のペースで勉強ができます。
・先生との距離もとても近く、またいろんなものがあるためやりたいことがほとんど何でもできます。
・同期生、先輩といつも同じ場で生活しているため毎日楽しく過ごすことができます。
(寮は1人部屋なので一人の時間も簡単に確保できます。)
・自然がより好きになります。
卒業後の進路
公務員、または造園業
入学希望者に一言
自然や植物に対して興味があり、それらの分野で働きたいと考えている方にとってはとても良い環境だと思います。一緒にこれからの緑環境について考えていきましょう。
迷っている方は是非一度キャンパスに遊びに来てください!!