氏名
竹内さゆり
入試方法
一般入試
出身大学学部学科(専攻)
京都府立大学生命環境学部森林科学科(森林資源循環学)
入学のきっかけ
林学の知識を生かしつつ、より実践的に緑環境に関することを学べる大学院を探していた時にこの学校のことを知り、造園という学問分野に惹かれ入学を決めました。施策マネジメント・保全管理・活用デザインの全てが学べる専門職大学院という点も魅力でした。
受験対策
過去問を一通り解き「造園がわかる本」を参考に勉強しました。公務員の小論文試験対策の本から自然に関係する項目をピックアップしてまとめ、文章を書く練習をしました。
学生生活について
少人数ですが個性的で面白い先生や学生が多く、密度の濃い学生生活が送れます。
学校のオススメポイント
学校全体がフィールドになっているので、季節ごとにたくさんの植物が見ごろを迎えてとても美しく癒されます。ピザ釜があります。
オススメの授業・演習
【生活空間デザイン演習(活用デザイン領域)】
個人邸庭園の設計をしています。
受験希望者に何か一言
人生で一度、自然に囲まれた寮生活を経験してみるのもなかなかいいものです。頑張ってください。