氏名
末永 頌
入試方法
一般入試
出身大学学部学科(専攻)
武蔵野大学 環境学部 環境学科 環境学専攻
入学のきっかけ
演習科目が多く、知識はもちろんのこと実践的な技術も身につくと考えたためです。まわりに自然以外何も無い環境にも魅力を感じました。
受験対策
「造園がわかる本」を中心に勉強しました。英語、小論文に関しては過去問を解いて雰囲気と難易度を掴んでおけば問題ないと思います。面接は特に練習しませんでした。
学生生活について
教員、学生ともに多様性に富んでおり、良い意味で癖が強いため1日1日がとても濃いです。
学校のお勧めスポット
環境修復ゾーン:様々な植物と昆虫が見られ、鳥の声もよく聞こえます。春になると桜吹雪が見られます。
お勧め授業
造園施工演習:ガーデンショーの出展やキャンパス内の補修を行います。丸1日を費やすことも多くハードな講義ですが、実践的な施工の経験が出来、まさに本学校ならではの講義だと思います。
受験生に何か一言
まず一度見学に来るのをオススメします。進路に悩んでいる人は特に。淡路まで来るのはなかなか大変だと思いますが、それだけの価値があると思います。