見頃の植物

ドウダンツツジ

ドウダンツツジ
学 名:Enkianthus perulatus
科 名:ツツジ科
原産地:日本
植栽場所:図書館裏
花実の時期:花:4~5月 
樹高:1m~3m

名前の由来:
トウダイの転訛で、枝が分岐している形が結び灯台の脚に似ていることからこの名がついたと言われています。


コメント:
先端の枝に、白く小さな釣り鐘状の花をたくさんつけます。植え込みなどによく植栽され、単木でも存在感があります。秋の燃え立つような紅葉も印象的です。
<参考①:由来がわかる木の名前 日東書院 >  
<参考②:都市の樹木433 文一総合出版 >



ドウダンツツジ