見頃の植物

マユミ

マユミ
学 名:Euonymus sieboldianus
科 名:ニシキギ科
原産地:日本~朝鮮列島
植栽場所:日本庭園


落葉低木で葉は対生で細かい鋸歯があり、葉脈がはっきりしています。花は初夏です。材質が強いうえによくしなる為、古来より弓の材料として知られ、名前の由来になりました。現在では印鑑や櫛の材料になっています。
果実は枝にぶら下がるようにしてつき、四つ裂きの姿をしています。秋の果実の色は品種により白、薄紅、濃紅と異なるが、どれも熟すと果皮が四つに割れ、鮮烈な赤い種子が四つ見られます。この色彩が美しく古くから庭木や盆栽に用いられてきました。
マユミ
マユミ