トピックス
-
2017.08.078月5日(土)植物カフェを開催しました
-
2017.08.03全寮制学生による園芸療法実習Ⅱ報告会が開催されました
-
2017.08.03兵庫県園芸療法士の活躍を動画でご紹介します
-
2017.07.25園芸療法課程 学校説明会(7月22日)が開催されました
-
2017.07.14園芸療法ガーデンの小屋がきれいになりました
-
2017.07.05園芸療法課程 学校説明会(7月2日)が開催されました
-
2017.06.05園芸療法課程通学制 園芸療法実習Ⅱ報告会が開催されました
-
2017.05.10豊田教員と兵庫県園芸療法士が益城町で園芸療法を活用した実践を行いました。
-
2017.02.06高校生を対象とした園芸療法入門講座を開催しました。
-
2017.01.25園芸療法課程通学制園芸療法実習Ⅲ報告会が開催されました!
-
2016.12.21日本臨床死生学会で金子教員が発表を行いました。
-
2016.12.21園芸療法課程の金子教員と上地インストラクターによる「景観緑化市民講座」が行われました。
-
2016.12.19兵庫県園芸療法士会設立10周年記念事業の開催
-
2016.12.16熊本被災地支援報告
-
2016.11.01園芸療法課程 全寮制のすすめ
-
2016.11.01横田客員研究員が長興国際統合医学会議(韓国)で発表しました。
-
2016.11.01全寮制(14期生)が園芸療法実習Ⅲ報告会を行いました。
-
2016.10.24園芸療法課程修了生7名が学会発表を行い、萩原 新さんが優秀発表賞を受賞しました。
-
2016.10.17豊田教員が台湾で園芸療法の講演を行いました。
-
2016.10.17横田客員研究員が第6回日本認知症予防学会学術集会で発表しました。