園芸療法定着促進助成事業・おためし体験事業
兵庫県では、園芸療法の普及促進と定着、園芸療法士の活動の場の確保を目的とした補助事業(園芸療法導入促進事業)を2006年から開始しました。
現在の園芸療法定着促進助成事業は2011年から始まり、園芸療法の実施を希望する病院や施設等に兵庫県園芸療法士が出向き、園芸療法を月1~2回の頻度で、5~20名程度を対象として行っています。
また『おためし体験事業』で、より手軽に園芸療法を体験していただくこともできます。
詳しくは、担当までお問い合わせください。
【地域別 事業件数】(平成18~令和3年度)
【施設種別 事業件数】(平成18~令和3年度)
園芸療法の導入について関心のある施設の方は、お気軽にお問い合わせください。
【お問い合わせ・お申し込み先】
兵庫県立淡路景観園芸学校 普及指導課
〒656-1726
兵庫県淡路市野島常盤954-2
TEL:0799-82-3455(直通)
FAX:0799-82-3124
E-mail:alpha@awaji.ac.jp
なお詳しい事業内容および具体的なプログラムは、下記の「園芸療法定着促進助成事業のご紹介」をダウンロードしてください。
園芸療法定着促進助成事業のご紹介