年: 2023年
-
2023.11.29【学生の活動・取り組み】11月4日にアルファ祭2023を開催しました!
-
2023.11.27【公開講座のお知らせ】12月13日(水)18:30~20:30 ランドスケープの新潮流セミナー「地域資源を生かす」*ZOOMを用いたオンラインセミナー ~終了しました
-
2023.11.17第18回日中韓国際ランドスケープ専門家会議にて柴田学長、新保講師 が登壇しました
-
2023.06.29新展開プロジェクト会議等が監修した書籍が日本造園学会賞を受賞しました_2023.06.17
-
2023.06.27【学生の活動・取り組み】淡路市立学習小学校で子どもたちと庭木の観察会_2023.6.16
-
2023.05.24【学生の活動・取り組み】竹ひごづくり・竹細工の勉強会_2023.5.13
-
2023.05.17札埜教員が監修した「培養土とは何?」がホームセンターカインズのウェブページに掲載されています。
-
2023.05.10”第3回グリーンインフラ大賞” の優秀賞を受賞しました_淡路景観園芸学校 / 兵庫県立大学大学院緑環境景観マネジメント研究科
-
2023.03.27保全管理実践演習で修了生・坂本真理子さんによる講義が行われました_2023.3.2
-
2023.03.27植物組織培養実験 ~津名高等学校との連携協定に基づく取り組み~ _2023.3.23
-
2023.03.20ALPHA座談会 研究科13期生と緑環境景観マネジメント研究科長が2年間の学生生活を語り合いました
-
2023.02.22【学生の活動・取り組み】実習演習で取り上げたコミュニティパーク事業について新聞の取材を受けました_2023.2.15
-
2023.01.23県立大留学生らがキャンパスを訪問しました
-
2023.01.16茶の湯体験学習を行いましたー茶室「向學庵」の活用