お知らせ
-
2023.1.23令和4年度 景観園芸演習発表会の開催について(お知らせ)
-
2023.1.23東京大学×Springer Nature「SDGs symposium 2023 – 都市と自然:その連関の探求と持続可能性へ向けた課題解決のデザイン」に新保講師が登壇します_2月28日(火)
-
2023.1.18【オープンキャンパス情報】2023年度以降の入学者向け 2/21・3/22 開催! 2/6・3/5 はZoomを用いた遠隔形式で9・12/16・実施します。詳しくはこちら!
-
2023.1.162023年度 園芸療法課程受講生 2月募集に関する情報を掲載しています
-
2022.12.27本校ファイアウォール機器一式(賃貸借) の一般競争入札を行います
-
2022.12.22令和4年度 園芸療法実習Ⅲ(通学制後期課程・全寮制)報告会の開催_2023年1月15日
-
2022.12.19【入試情報】2023年度生 3次募集に関する情報を掲載しています
-
2022.12.15豊田教員が農林水産政策研究所シンポジウムで農福連携に関する講演を行います_2023.1.16(オンライン)「農福連携の広がりと今後の可能性」
-
2022.12.12令和5年度 まちづくりガーデナー 本科コース・マスターコース(前期) 受講生募集!詳細は募集要項をご確認下さい。
-
2022.12.7【SDGs達成に向けた取組み】淡路景観園芸学校×兵庫県園芸・公園協会主催 ウェルビーイング事業 「身近な自然と植物にふれる 暮らしの中のセルフ・ヒーリング」講座を舞子公園で開催しました _2022.10.30
-
2022.11.28【公開講座のお知らせ】12月21日(水)18:30~20:00 ランドスケープの新潮流セミナー「生態系サービスの視点から見たランドスケープ」*ZOOMを用いたオンラインセミナー【造園CPD認定プログラム】~終了しました
-
2022.11.14【公開講座のお知らせ】11月28日(月)18:30~20:00 ランドスケープの新潮流セミナー「農業景観と地域観光」*ZOOMを用いたオンラインセミナー【造園CPD認定プログラム】~終了しました
-
2022.11.10海と環境のシンポジウム 11月26日(土)開催のおしらせ ~終了しました
-
2022.11.4【SDGs達成に向けた取組み】淡路景観園芸学校×兵庫県園芸・公園協会主催 ウェルビーイング事業 「身近な自然と植物にふれる 暮らしの中のセルフ・ヒーリング」講座をあわじグリーン館で開催しました_ 2022.10.23
-
2022.11.2【SDGs達成に向けた取組み】特定外来植物ナルトサワギクの防除活動を行っています ― 草木染に利用することによる環境保全活動の活性化
-
2022.11.1【SDGs達成に向けた取組み】ぼうさいこくたい2022で、園芸療法を活用した被災地支援について紹介しました 2022.10.22~23 ~情報を更新しました
-
2022.10.31【SDGs達成に向けた取組み】淡路島里海づくり~チドリ類をフラッグシップ種とした海浜保全プロジェクトを進めています
-
2022.10.31景観園芸専門講座「都市公園マネジメント」開催のご案内 12/14(水)16(金)<定員となりましたので受付を終了しました>
-
2022.10.28【SDGs達成に向けた取組み】豊かな海づくりフェスタ2022”に出展します(2022.11.12~13)
-
2022.10.27【SDGs達成に向けた取組み】“兵庫県庁SDGsグリーンガーデンプロジェクト”に協力しています
-
2022.10.26【SDGs達成に向けた取組み】まちづくりガーデナーテーマコース「ヤギ除草講座(導入編)」を開催しました_2022.10.17
-
2022.10.25【SDGs達成に向けた取組み】産学連携による園芸療法定着促進事業を開始します
-
2022.10.24淡路景観園芸学校 SDGs達成に向けた取組みを紹介します
-
2022.9.1園芸療法課程開講20周年 兵庫県園芸療法士によるセルフ・ヒーリング講座のお知らせ
-
2022.8.17【シャトルバス時刻表】8/23より 学校発19:35→19:30、岩屋ポート着19:50→19:45に変更して運行します
-
2022.3.7藤原道郎教授が編集委員・執筆者のひとりとなっている「景観生態学」が 3月10日に一般販売となります
-
2022.2.112023年度生(2022年度入試)外国人留学生特別選抜における入学者選抜方法の変更予定について
-
2021.8.17KOBE Urban Farmingで本校教員が連載開始(新保講師)
-
2021.8.4アオノリュウゼツランの花が咲きました
-
2021.4.28淡路花博20周年記念 花みどりフェアに出展中の「SDGsガーデン」をYouTube動画で公開しています
-
2021.4.26兵庫県立大学YouTube公式チャンネル 動画「コロナまん延防止に向けた取り組み」を公開しています
-
2021.3.15淡路緑景観キャンパスに行った気分になれるWeb Open Campus 【施設案内】配信してます!
-
2021.2.22キャンパス紹介動画「フィールド全てを学び尽くせ」 ショートムービーを公開しています
-
2020.11.19淡路緑景観キャンパスに行った気分になれるWeb Open Campus 【講義・演習編②カリキュラム概要と共通・必修科目】配信してます!
-
2020.10.27嶽山研究室のプロジェクトページができました「Fieldwork Note 南あわじ市」兵庫県南あわじ市でのフィールドワークを紹介しています
-
2020.10.26淡路緑景観キャンパスに行った気分になれるWeb Open Campus 【講義・演習編① 緑環境景観マネジメント研究科の教育】配信してます!
-
2019.9.5園芸療法課程の新しいパンフレットができました。こちらのページからご覧いただけます
-
2019.2.4【2/19(火)】平成30年度 景観園芸演習発表会 開催のお知らせ ー終了しましたー