入試方法
AO入試
出身大学、学部、学科
名城大学 農学部 生物環境科学科
入学のきっかけ、動機
造園学会でパンフレットをみて、この学校のことを知り興味をもちました。
大学で造園や植物、環境について幅広く学んでいたため、緑環境に関わる事、植物栽培や制度の事などより詳しく学びたいと思いました。実習を通してこの分野の技術を知っているだけではなく、できるようになりたいと思ったことが入学の動機です。
前期の授業を終えて
講義では、この分野について非常に細分化されていれそれぞれの事を深く学ぶことができました。実際に植物を種から苗を作り、野菜の栽培、樹木の剪定など多くの体験をしました。また、演習で作成した計画案を地域の自治会や、役所の人に聞いてもらい生の意見をもらいました。将来実現されるかもしれないと思うと気合いが入ります。後期は演習の授業がもっと多くなるので忙しくなりそうですが、楽しみです。
ALPHA祭について
ALPHA祭では、学生や先生による出展はもちろん、OBや地域の方も出展されるので他の学校の学園祭とはひと味違ったお祭りです。今回人生初の杉玉作りに挑戦しました。
この学校のおすすめポイント
①学内だけにとどまらず、外部の方と共同で進めるプロジェクトに参加できること。
②みんなとすぐに仲良く慣れること。
③他ではできない経験がたくさんできる。
卒業後の進路
公務員(造園職)
入学希望者に一言
毎日、勉強も遊びもそれ以外の事もとっても充実しています。
迷っている方は、是非一度遊びに来て下さい。