入試方法
一般入試
出身大学、学部、学科
鳥取大学 農学部 生物資源環境学科 生物生産科学コース
入学のきっかけ、動機
大学の授業で先生の紹介によってこの学校を知りました。もっと専門的な知識・技術をつけてから社会に出たいと思い、入学を決意しました。
受験対策、おすすめの勉強法
過去問
造園がわかる本
先輩に面接の時の話しなどを聞く
一年間を通して(授業、課外活動、寮生活など)
授業では、淡路島内だけでなく、兵庫県の様々な公園・施設や、徳島県、愛知県、岐阜県などにまで、見学に行くことがありました。いろいろな地域の特色を見ることができ、とても勉強になりました。
課外活動では、先生方の紹介・提案で、地域の子ども達とキャンプをしたり、東北へボランティアに行ったり、インドネシアへ海外研修に行くこともできました。
寮生活では、みんなでBBQや鍋、クリスマスパーティをして楽しんでいます。
他にも、フットサルサークルや盆栽クラブ、音楽サークルやハニークラブ(養蜂サークル)などもあり、充実した生活を送っています。
この学校のおすすめポイント
先生方の知識や技術が素晴らしく、また人脈がとても広いので、自分がやりたいと思ったことは全てすることができます。様々な人と関わることができるので、人間的にも成長することができます。
卒業後の進路
造園、緑化関係を希望しています。
入学希望者に一言
長い人生の中で、とても濃い2年間になると思います。
やりたいことがある人は、この2年間で全部やれるように☆(・∀・)
やりたいことが見つからない人も、ここに来れば、絶対何か見つかります!!