トピックス
-
2021.3.16教員のメディア掲載情報を更新しています ~ラジオ関西 PUSH! 2月8日出演 札埜高志講師「持続可能な社会実現に向けて竹林を農業資材として活用する」~
-
2021.3.11子ども向けSDGs小冊子「淡路景観園芸学校×SDGs 未来につなげる淡路島のくらし」を発行し、淡路市内小学生へ配布しました(2021.3.10)
-
2021.2.22本研究科が研究支援している南あわじ地域の「多重生産循環システ ム」が日本農業遺産に認定されました 20210219
-
2021.2.18研究科11期生の浅井志穂さんが日本造園学会関東支部で最優秀研究発表賞(ポスター発表部門)を受賞しました
-
2021.1.14【淡路島の自然,文化,人々のくらしを体感!】SDGs 持続可能な地域づくりにつながる2年間を淡路島で過ごしてみませんか? 竹ひごづくり勉強会( 2020年9月~12月)
-
2021.1.4淡路景観園芸学校SDGs通信 第3号(2021.1)~最新の取り組みを紹介しています
-
2020.11.19研究科11期生の上田和子さんが2020年度日本造園学会関西支部賞を受賞しました
-
2020.10.19本研究科が研究支援している南あわじ地域の「多重生産循環システ ム」が日本農業遺産の認定で一次審査を通過しました
-
2020.10.1淡路景観園芸学校SDGs通信 第2号(2020.9)~最新の取り組みを紹介しています
-
2020.7.21研究科8期生の山本あゆみさんが2020年度造園学会全国大会でベスト ペーパー賞を受賞しました
-
2020.7.7淡路景観園芸学校SDGs通信 創刊号(2020.6)~最新の取り組みを紹介しています
-
2020.6.11ALPHA研究科10期生座談会が行われました
-
2020.6.22020年度日本造園学会全国大会 学生公開デザインコンペで研究科学生が優秀賞を受賞しました
-
2020.6.22020年度日本造園学会全国大会 学生ガーデン設計コンペで研究科学生が佳作を受賞しました
-
2020.5.25日本造園学会 2020 年度全国大会が兵庫 2020 特設サイト(オンライン)と兵庫県立大学淡路緑景観キャンパスにて開催されました。
-
2020.3.3ランドスケープの新潮流セミナー「地域経営とランドスケープ」から書籍が発行されました
-
2020.2.20研究科1年生の井村瑞樹さんが「ものづくり兵庫」技能競技大会で兵庫県知事賞を受賞しました
-
2020.2.10研究科1年生のグループが「2025 大阪・関西万博ランドスケープコンペ」で優秀賞を受賞しました
-
2020.2.4京阪神公共団体(国土交通省・兵庫県庁・神戸市役所・西宮市役所・大阪府庁・大阪市役所・京都市役所)合同業務説明会を開催しました(2020.01.29)
-
2019.12.16台湾大学の援農プログラムに参加しました(2019.11.30~12.1)