8月
** 残暑お見舞い申し上げます。**
こんにちは!花と緑のまちづくり研究室の柳川です。
暑い暑い・酷暑の日々
皆様はいかがお過ごしですか!?
夏の強い日差しは 木陰を一層深く
” ハツラツ とした夏花が元気を誘う ”
そんなアルファガーデンを散策してきました。
夏の花木といえば・・・
ALPHAガーデンに点在するサルスベリ
中国南部原産ミソハギ科の落葉樹
花期が長いことから百日紅とも呼ばれる。
矮性サルスベリ (小形なまま成熟)
この暑さにもめげず、
白~薄紅色~色鮮やかなピンク色の花が咲き始めた。
一才サルスベリ(樹高が30㎝程)
夏の日差しに鮮烈な花といえば・・・
鮮やかな南国の花を想像する。
花は大きく、掌一杯に広げた(20㎝弱)サイズ感には驚かされる。
とにかく 巨人” タイタン ”なのである。
~アメリカフヨウとモミジアオイの交配選抜種。
タイタンビカス ”ピーチホワイト”(宿根ハイビスカス)
選りすぐりの交配種・花も進化して~
タイタンビカス ”ブライトレッド”
【花の庭】
木槿(ムクゲ)
中国原産・落葉低木・韓国の国花。
早朝に満開になり、夕方しぼむ1日花。
毎日新たに咲き、6月下旬から10月頃迄と開花期が長い
八重紅ムクゲ
八重白ムクゲ
先端に次から次へと蕾をつけ開花する
【研究花壇・カラーガーデン】
暑い盛りに、濃いオレンジ色が印象的な
アメリカノウゼンカツラ:ノウゼンカツラ科
気根を出して木や壁を這い登り、夏の間中・花を咲かせる花木
出入口のアーチに絡ませた利用例
定期的な散水で・・・降り注ぐ雫に蘇る!!
草花たちの精・集うALPHAガーデンです。
企業花壇
カラーリーフが映える・コリウス(シソ科)
オレンジ色・マリーゴールド花
芝生にも定時になると、地面からこんな感じで散水が始まる。
ガゼボ前に珍しい花をみつけました。
ハナシュクシャ:ショウガ科
【園芸療法ガーデン】
万葉の花・キキョウ
秋の七草で知られているキキョウ、実は盛夏に咲く花なんですね。
右: 蕾は風船のように膨らみ、
英名:バルーンフラワーと呼ばれている。
中央にスモークツリーの全景
その樹形は、とってもユニーク
まるで、線香花火のよう・・・
スモークツリー 和名(煙の木):ウルシ科
南ヨーロッパからヒマラヤ・中国に広く分布。
初夏、右のような雌花の木には
20㎝ほどの花穂をつける。
一本の木から多彩なカラーと樹形を生む、
ユーモアセンス抜群の楽しい存在だ。
注)雄花の木と雌花の木があることを知りました!!
夏・お盆休み頃、高速道路 法面などでよく見かける
お近くでもこのユリを見かけませんか!?
タカサゴユリ:ユリ科(台湾原産)
ホソバテッポウユリ/タイワンユリ とも呼ばれ
白くうつむき加減な花姿は涼やかですよね。
左:鉄砲ユリとよく似ていて、その違いは?
タカサゴユリは、
右:花弁の後ろが少し紅を指しているところです。
こんなところにセミの脱殻を発見!!
季節は少しずつ少しずつ・秋の虫の音が聞かれる季節へ
この暑い中・フィールド管理してくださっている方々
多数の関係ボランティアの方々のお陰で、
ALPHAガーデンはこんなに綺麗に管理され、生き生きしています。
本当にありがとうございます。
時々・木陰でのんびりしながら
夏模様・その陰が織りなす景色も楽しんでみたいものです。
まだまだ暑い日が続きますが、お身体ご自愛ください。
令和2年8月21日(記)