6 月 

梅雨入りし紫陽花が鮮やかな頃を迎えました。

  皆様は,いかがお過ごしでしょう 

    こんにちは!

花と緑のまちづくり研究室の柳川です。

今日はしっかり雨・ 雨音を打ち消すかのように

清々しい野鳥の囀りが際立つアルファガーデンです。

 

 


 

【ペレニアルガーデン】

 

ディエラマ・プルケリマム:アヤメ科(南アフリカ原産)

 

1.5M程あり/その花姿から

”Angel’sfishing rob”(天使の釣り竿)と呼ばれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アリウム・ギガンチウム:ユリ科アリウム属(中央アジア原産)

 和名:花葱

帽子をかぶった蕾は、右:5㎝程度の花球が、開花と共に、

左:10㎝程のボール状に 小さな花が集合して開花する。

 背丈があり庭のフォーカルポイントをつくってくれる。

 


 

6月中旬  

アルファガーデンでは

 実習棟・研究花壇・花の庭・園芸療法ガーデン・メタセコイア緑地・和庭園 他

 さまざまな品種の紫陽花が、見頃を迎えます。

 

 

 

 

 

 

西洋アジサイ:ユキノシタ科

 

 

アジアンビューティー

斑入り紫陽花

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

左:アナベル

右:柏葉アジサイ

 

 

ガク紫陽花

 


 

 

 

  トンネルを抜けると・・・ベンチ

  遠く・友が島まで望むことができる休憩スポット

 

 

 

 

 

 

【園芸療法ガーデン】

 

チェリーセイジ:シソ科 アオギリ属(中南米原産)

 サクランボのような香り 

  名は ”イチゴミルク” って・すごく覚えやすい。

ハーブの仲間ではあるものの・毒性があり鑑賞用として

 コンパニオンプランツとして人気。

 

 

 

  見上げると

 

たわわに実をつけた・ジューンベリー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

右:サントリナ:キク科

 1㎝大程の 黄花を見つけました。

 

 

 

 

エゴノキ:エゴノキ科

  花が一斉に開花していたかと思ったら

 

  6月・その葉先には、

  花と見間違えるような 新芽を宿している

 

 

 

 

 

 

 

茂み始めた葉っぱの元には、初な青い実が連なる。

  

刻々と季節を感じ・成長を重ねていました。

 

 


 

 

 学校近くに  

 自然と一体感を味わい・瞑想をとおして五感で絶景を楽しめる施設

      ”禅坊 靖寧” という禅デッキが最近オープンし話題です・・・

 

  アルファガーデンの中でも、多彩な野鳥の囀り包まれ、花の写真を追っていますと

     自然と一体感を味わえる時間を過ごしていることに気づきます。

野鳥の声や生き物の営みを感じながら、のんびり散策にいらして下さいね。     

 

         令和4年6月21日(記)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PAGE TOP