9 月  

  こんにちは!!  花と緑のまちづくり研究室の 柳川です。 

台風も去って、秋風の心地よい季節となりました。

虫の音が響き、キャンパスはすっかり秋の気配がしています。

今日は秋晴れの中、アルファガーデンを散策してきました。

  

 

【ペレニアルガーデン】

  天高く・ガゼボを望む~

ガゼボ前に目をやると・

イチイ科:キャラボクに赤い実をつけていました。

 

 【花の庭】  

 

赤いを実を求めて見上げると・・・

 

マグノリア ”イオランテ” の赤い実  くちばしのような面白いそのフォルム。


 

ミズキ科:ヤマボウシ  イガイガがある赤い実

  イガイガが怖くて鳥たちもこないのかな!?

 緑~黄~赤 完熟して沢山 落下していました。

 

  ~そのお味は甘くマンゴーやアケビに似ているそうです。

 

 

食べられることをあまり知られていない果実

皮と中にある種を取り除いた ジャムやドライフルーツがオススメ。

美味しいだけじゃない!その効能:

  アントシアニンやビタミン・カロチンが含まれ、

  目の疲れ・滋養強壮・疲労回復・整腸作用

どうぞ~お試しあれ!!  

 


【メタセコイア緑地】

 

斑入りのホトトギス 

 次から次へと蕾をつけ・はじけるように開花しています。

 

 

ヒガンバナ科:タマスダレ

 


 

【市道沿い】

 

 

この季節になると・・・

ヒガンバナ科: 曼殊沙華の群生が辺りを彩ります。

 

 

黄 曼殊沙華 に蜜を求めた 黒アゲハ蝶

 

 

 

猛暑から解放されて元気を取り戻どした・ヤマアジサイ

 

 

 

 

 

 


 

 

【園芸療法ガーデン】

 

    フトモモ科:ブラシノキ(金宝樹)オーストラリア原産

この花姿は、発達した赤い雄しべが枝にびっしりくっついている姿だそうです。

花後の実もかなり個性的なんですよね。

 

 

 

 

ワイルドオーツ:宿根小判草

 

 


【学校玄関の花壇】 

 

シソ科:コムラサキシキブ

 

 


 

 

 園芸学校への道沿いには、 9月のこの時期

   近くで栗ひろいが楽しめるのをご存じでしょうか!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年はアルファ祭の代わりに 10月2日(土)11:00~20:00  

     10月3日(日)11:00~15:00 

    ガーデンレストランがオープンします。

今年は一味違う 楽しい企画が盛りだくさん・

    是非この機会に学校に遊びにおいで下さい。

 

 

         令和3年9月21日(記)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

            

 

 

 

 

 

PAGE TOP