6 月  

  夏至の頃を迎え 皆様はいかがおすごしですか!?

  こんにちは!!  花と緑のまちづくり研究室 柳川です。 

 

1年で最も昼の時間が長く~最も太陽エネルギーが強くなる。

  梅雨の後半戦

 雨という潤いを得て、花色・緑葉それぞれの個性際立つ

  アルファガーデンです。

  

 

 

  【湿原/ビオトープ】 多目的ホールの前に広がる湿原をのぞいてみると・・・

 

どくだみ科:半夏生・(ハンゲショウ) 夏至から数えて11日目頃に咲く花~

 

半化粧・片白草とも :花期に葉が白くなるのは、

  虫媒花であるため目立つように進化した

 花よりむしろ葉の白色変化に初夏を感じる。

 


 

【沈床花壇を望む】

 

 チガヤの白い帆が涼やかでもあり・

     自然風な装いを誘う

 

 

 

緊急事態宣言下で、ほぼ1か月程・芝刈りが出来ていない状態・・・

イネ科の雑草が生育旺盛なのがわかる!!

 

 

 

 

雨季の雨・それは生命の基盤~

 植物だけでなく様々な生き物たちに・旺盛な成長を垣間見ることができる。

 

  きのこ類のトップランナー 四季の庭に ツルタケ を見つけました。

 

 

 

秋 木の中に産卵し~幼虫・蛹へと成長

この時期 無事羽化を終えた ゴマダラカミキリ・白黒斑が涼しげですね。

 

 

 これから赤とんぼ・ヤゴ なんかも羽化し始める~

 

  アルファガーデンの生き物たちはイキイキ 

  こんな日こそ、時間を忘れのんびり・

  身近な生き物から~非日常を感じてみたい。

 

 


 

 梅雨の中・青葉に守られた 清楚な初夏の白い花を求めて・・・

 

 

モクレン科:泰山木(タイサンボク)・常緑高木

 

梢に高く広がる白い花弁は直径15㎝程のスケール感

   アメリカのミシシッピ州とルイジアナ州の州花でもある。

 

 

モクレン科:姫泰山木(ヒメタイサンボク)・少し小振りで半落葉樹

 

 

 

 

ミズキ科:ヤマボウシの花

 

 

 

アメリカ紫陽花・アナベル

 アナベルの群生地を見るなら~すぐ近くの国営明石海峡公園がオススメです。

   オリエンタルでエキゾチックな雰囲気に包まれます。

 

 

 

バラ科 : ニワナナカマド(別名・珍至梅チンシバイ) 

 

 

ディエラマ・プルケリマム :「天使の釣り竿」とよばれている。

 

 


 

【中庭の和庭園・向學庵】 開学20周年記念に敷設

 

 

杉苔に花をみつけました。

 

 茶道を通じて「人をもてなす」 空間管理

  「しつらい」や 和庭園の庭手入れ  学べば学ぶほど

    それはそれは、深い日本粋・日本古来の職人技がありました。

 

 


 

 

  雨の日のアルファガーデン~それはしっとりと

  「人の心」に寄り添ってくれそうですね。

 

 

 

     令和3年6月18日(記)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

            

 

 

 

 

 

PAGE TOP