入梅の項 花香るALPHAガーデン

6月 梅雨の季節となりましたが、みなさま、いかがお過ごしですか。

花と緑のまちづくり研究室 ティーチングアシスタントの辻です。

今日は、しっかり雨が降っていますが、
ALPHAガーデンは、ベストシーズンを迎え、
たくさんの植物が生き生きと彩り、見頃を迎えています。
そんなたくさんの花の中から、
6月に入って咲いております、
香りに特徴のある花をいくつかご紹介いたします。

 

%e3%82%aa%e3%82%aa%e3%83%90%e3%83%a4%e3%83%9e%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%b2

 

 

はにかみを隠し咲く 天上花

オオバオオヤマレンゲ(大葉大山蓮華)
モクレン科
学名:Magnolia sieboldii subsp.sieboldii

ALPHA GARDENに植栽されているのは、
オオバオオヤマレンゲと樹木板にありました。
朝鮮半島・中国原産のオオヤマレンゲ。中国では天女花と呼ばれるそうです。
そちらの自生地では普通に生えていて、江戸時代に日本に渡ったものだそうです。
お店やネット等で「オオヤマレンゲ」の名前で
出回る苗木は、ほぼこの「オオバオオヤマレンゲ」のようです。

日本在来のものをオオヤマレンゲと呼び、
深山に咲く蓮華(ハス)によく似た花、という意味で,別名「深山蓮華」。
オオヤマレンゲは、絶滅危惧種になっていて、
自生地が天然記念物に指定されていたりして、
環境はかなり厳しくなっています。
そんな貴重なオオヤマレンゲではありませんが、
ALPHA ガーデンにひっそりと咲く、
近縁種のオオバオオヤマレンゲも素敵です。
花数は多くありませんが、光沢があり、小さな丸い花はとても綺麗で、
清々しい甘い香りがします。
花言葉は、「変わらぬ愛」だそうです。

 

%e3%82%ab%e3%83%a9%e3%82%bf%e3%83%8d%e3%82%aa%e3%82%ac%e3%82%bf%e3%83%9e

 

通り過ぎると、ふぁ~とバナナのような甘い香り。
一般駐車場側の市道沿い植栽されています。

カラタネオガタマ(唐種招霊)
モクレン科 
学名:Michelia figo (Lour.) Spreng.
別名:トウオガタマ(唐招霊)

花の香りが、バナナの甘いにおいに似ています。
また花の色も、バナナの色なのです。

中国原産の常緑の低木
花は、完全には開かず、半開きの状態で、
このような花の開花状態が、含み笑いしているように見えるから、
中国では、「含笑花」あるいは、「含笑樹」と呼んでいるそうです。
宋の李綱の「含笑花の賦」に、
「南方花木の美なるもの含笑に若くはなし」とあり、
李綱にとって、漂ってくる甘い香りとともに、
淡い黄色の可憐な花が、この上なく魅惑的に思えたのでしょうか?
花は、芳香油を精製し、香料とし、
中国では、花を生薬「含笑」と呼び、
消化不良や鼻炎などの薬用に用いられます。
また、花茶にもするそうです。

 

%e3%83%8f%e3%83%9e%e3%83%8a%e3%82%b9

 

カフェ風の詩前のロックガーデンに
甘酸っぱい香りを辺りに漂わせ咲いています。

ハマナス(浜梨)
バラ科
学名:Rosa rugosa

♪知床の岬にハマナスの咲く頃~ 
思い出しておくれ・・・ 
♪流氷とけて 春風吹いてハマナス咲いて 
カモメもないてはるか沖ゆく 
外国船の煙もうれし 宗谷の岬~

歌にも登場するハマナス、北海道のイメージのする花ですね。
近寄りがたき鋭いトゲがあるので、お気をつけてください。

英語ではなんと「Japanese Rose」
アイヌ語では「マウ」というそうです。
植物名の多くは漢字で書くことができます。
「ハマナス」は「浜茄子」ではなく「浜梨」です。
元々「ハマナシ」の訛りだそうです、
ならば、「ハマナシ」と呼びたいところですね。
また、皇太子徳仁親王妃雅子のお印です。

 

%e3%83%86%e3%82%a4%e3%82%ab%e3%82%ab%e3%82%ba%e3%83%a9

 

沈床(サンクン)ガーデンのトンネルでは、
テイカカズラが咲きだして、
とってもいい香りが漂っています

テイカカズラ(定家蔓)
キョウチクトウ科
学名:Trachelospermum asiaticum

5枚の花びらの根元が同じ方向に、
渦巻きのように巻き込まれている形が面白いです。
そして、テイカカズラの名は、
百人一首の選者としても知られる、
藤原定家に由来しているそうです。
古くは、「マサキノカズラ(真拆の葛)」と呼ばれていたようです。

 

%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%83%9c%e3%82%af

 

とにかく大きく、
圧倒的な存在感のある王様のような花です。
木の上の方にも花がついているので、
思わす口を開けて見上げてしまいます。

ホソバタイサンボク(細葉泰山木)
学名:Magnolia grandiflora var.lanceolata
科名:モクレン科
原産地:北米
植栽場所:花の庭

同じマグノリア属の樹木は、
春先に花をさかせるものがほとんどですが、
梅雨に差し掛かる頃に、ゆっくりと花を咲かせるところも
大物感を漂わせているように思えます。
この木は、通称「タイサンボク」と呼んでいますが、
こちらに植栽されているものは、
葉が細長いものは栽培品種のホソバタイサンボクだそうです。
樹高は5m~20m,花は25cmにもなり、
日本では最大級の大きさになります。
素敵な香りがすのですが、花高いところでは上を向き、
いつも見上げるばかりで、なかなか花香りを楽しむことはできません。

 

 

香る花ではありませんが、%e3%82%a2%e3%82%b8%e3%82%b5%e3%82%a4
この時期の花と言えば、アジサイは外せませんね!
ALPHAガーデン研究等付近に植栽されている
いろんな種類のアジサイも見ごろを迎えています。

いつでも、誰でも自由に散策できる
ALPHAガーデンもベストシーズンを迎えています。
たくさんの植物が生き生きと彩り、ガーデン全体が見頃です。

梅雨時は、気分もどんよりしがちですが、
ALPHAガーデンでは、そんな気分を吹き飛ばしてくれるくらい、
きれいな花々が咲いて、私たちを楽しませてくれています。

雨降り、蒸し暑い日が続く季節になりますが、
香りのよい花は 気持ちをリラックスさせます。
移りゆく季節を身近な植物の姿を感じてみてはいかがでしょう。

PAGE TOP