特定のテーマに絞って、短期集中的に学ぶ楽しいコースです。
チラシをダウンロードして必要事項を記載のうえ、お申し込みできます。
チラシをダウンロードして必要事項を記載のうえ、お申し込みできます。
令和7年度 花と緑のまちづくり指導者養成講座「まちづくりガーデナーテーマコース」受講生募集
地域において花と緑のまちづくりを展開していくために必要な、植物の栽培・維持管理から基礎的、実際的な知識・技術について、講義や実技実習を通じて集中的により深く学ぶことで、まちづくり実践者のスキルアップを図るため、「まちづくりガーデナーテーマコース」の受講生を募集します。
ページ下部の募集要項(PDF版)をダウンロードのうえ、FAX.、メールにてお申込みください。
近日開講の講座
淡路島の里の植物相調査
淡路島の農村や海岸を散歩しながら、野生植物を観察し、出現種の種名を記録して植物相リストを作成します。淡路島は、里の自然がよく残されていますが、人口減少による里山や農地の手入れ不足や観光等の急速な開発によって、今後、大きく変化していきそうです。2025年の自然環境の記録を残す作業を通じて、植物の同定や標本作成法について学びます。
日程:5/13(火)7/1(火)10/31(金)全3回 9:15~14:30
※予備日5/16(金)、7/8(火)、11/4(火)
講師:澤田 佳宏 主任景観園芸専門員・准教授
申込締切:4/30(水)
定員:10名(応募者多数の場合は抽選)
受講料:7,300円 損害保険料:111円
申込及び問い合わせ先
〒656-1726兵庫県淡路市野島常盤954-2
兵庫県立淡路景観園芸学校 普及指導課
TEL:0799-82-3455
FAX:0799-82-3124
E-mail:alpha@awaji.ac.jp
募集要項(PDF版)