研究科12期生(2020年度入学)

令和2年度入学生5名の志望動機、学生生活についてインタビューを公開しました。当研究科を志望される方は受験経験者からの情報として役立てていただければ幸いです。

石井 光生さん

一般入試

玉川大学 農学部 生物環境システム学科

入学のきっかけ

大学の教授からの紹介を受けて、興味を持ちました。

受験対策

過去問を解いたり、造園がわかる本を読みました。

学校のお勧めスポット

トンネル付近の景色です。晴れ間に見えるトンネルの先の景色が好きです。

お勧め授業

全てだと思います。この学校では、保全、デザイン、施策の3つの分野を学ぶことができ、どの分野の授業も内容が繋がっていて面白いと思います。また、演習が多く、実際に体験して学んだり公園などを見学したりと現場を知ることができるためおすすめです。

受験生に何か一言

今はコロナ大渦の中で大変だとは思いますが、興味がある方はぜひ足を運んでみてください。

 

 

大江 万梨さん

AO入試

兵庫県立大学 環境人間学部 環境人間学科

入学のきっかけ

生活の中にある緑環境について詳しく学び、それに関する職に就きたいと思ったからです。

受験対策

オープンキャンパスでもらった過去問を解きました。
今思えば、卒業研究に大分時間をかけていたのでプレゼンの内容には困りませんでした。今取り組んでいる事(研究でも何でも)に真剣に向き合うことも対策なのではと思います。

学校のお勧めスポット

多目的ホールの前からの眺め。
天気の良い日は海まで一望でき、とても景色がいいです。

お勧め授業

活用デザイン基礎演習

受験生に何か一言

今まで造園や園芸とは違う分野を学んでいても授業や先生方の対応がとても丁寧なので心配いりません。新しい分野に挑戦してみようかなと思う人はぜひ学校に来てみてください。

 

 

 

栁本 有美さん

推薦入試

武庫川女子大学 文学部
京都造形芸術大学 通信教育部 ランドスケープデザインコース

入学のきっかけ

緑とは違う分野の仕事をしていて、再就職を考えた時に、この学校の緑の専門知識を身に着けたいと考え受験をしました。

受験対策

大学時代の作品などをポートフォーリオにして提出しました。
自分がこの大学院で学びたいテーマを選びプレゼンをしました。

学校のお勧めスポット

分区園近くのエノキ下。そこからは、パノラマ写真では収まらない山々と天気が良ければ海を見ることができます。そして、ホトトギスやいろんな鳥の鳴き声が聞こえ自然を満喫できる場所です。

お勧め授業

どの授業を受けても面白いです。
この大学院に興味のある人は、興味深い話が聞けると思います。初めての分野で分からないのではと思われていても、基礎演習という授業を受講することができ、基礎から丁寧に学ぶことができます。

受験生に何か一言

どの先生方も熱心に質問に答えてくださり、就職についても丁寧にアドバイスしてくださいます。

 

 

 

日芳 佳奈子さん

推薦入試

神奈川大学 外国部学部 英語英文学科

入学のきっかけ

「安全な食」から農業の仕事についた後、園芸療法課程で学びましたが、実際に緑環境をどう活用するかが学びたくなり卒業後大学院に進みました。

受験対策

今までやってきた自分の仕事の経験や実績をまとめた資料を作成しました。
面接ではなぜこの大学院で学びたいのか、自分の興味はどこにあるのか、また社会でどう役に立てたいのかなど、人に客観的に聞いて理解してもらえるようにすることに時間をかけました。

学校のお勧めスポット

寮から学校に行く近道の森の道です。ラクウショウの木々の葉のキラキラする木漏れ日や森の鳥の色々なさえずりに癒される場所です。

お勧め授業

この大学院では「遠足」と私たち学生が呼んでいる、実際の現場を訪問したり実務をされている方に話を聞く授業が保全、施策、デザインのどの分野にもあります。庭園や地域の新しい取り組みをしている公園、自然豊かな棚田や里山などいろいろな場所に行くことができるので(もちろんレポートはありますが・・)お勧めです。

受験生に何か一言

実際の仕事につながる実践的な授業が多い学校だと思います。先生はどの方も気さくで優しいので色々と相談してみてください。

 

Aさん

一般入試

國學院大學 文学部 史学科

入学のきっかけ

学部では歴史的景観や絵図を勉強していたので、隣の分野である造園学に興味を持っていた。オープンキャンパスに訪れた時に楽しい生活が送れそうだなと感じ入学しようと思った。

受験対策

造園がわかる本だけだと足りないと思います。過去問の傾向から対策しても裏切られる場合があります。造園学が対象とする領域を幅広く勉強しておくと大丈夫です。
英語は時間が足りなくならないように辞書に慣れておくと良いと思います。

学校のお勧めスポット

エコ池 イシガメやサンショウウオがいる

お勧め授業

里地里山の保全管理演習
保全管理基礎演習
どちらも野外実習が多く楽しい

受験生に何か一言

一度オープンキャンパスに来てみたらきっと入学したくなります。

 

 

 

 
 
PAGE TOP