齊木 志真さん
AO入試
神戸芸術工科大学 デザイン学部 環境建築デザイン学科
入学のきっかけ、動機を教えてください。
大学で出されたアーバンデザインの課題がきっかけで、都市計画に興味を持ち、そのような仕事に将来就きたいと思いました。しかし、経験と知識が足りないことに不安を感じていました。そこで、実践的な授業が多い本学へ進学することを志望しました。
寮での生活はどのような感じですか。
マンションでの一人暮らしとは違い、みんなで助け合いながら生活できて楽しいです。
集会室で友達と一緒にご飯を作って食べることもあるので、時々家族のように感じます。
寮といっても一人部屋なので、ONとOFFの切り替えもきちんとできますよ。
一番印象に残っている講義は何ですか?
日本庭園文化論です。
この授業は、本学の日本庭園を学生が計画し、学生の手で改修するというものです。
中学生から高校生まで庭師になりたかった私にとって、とても夢のような授業でした。
課外活動では何が印象に残っていますか?
先日開催されたALPHA祭です。
毎年、1年生がALPHA祭実行委員となり、主体となって準備をしています。授業の合間や、休日を返上して話し合いを繰り返したり準備をしたりと、大変でした。しかし、みんなで一つのことをやりとげた達成感は他の何にもかえることができません。今後の学校生活も楽しみです。
卒業後の進路はどう考えていますか?
地元に帰り、都市計画マスタープランをつくる仕事ができたら良いなと思っています。
しかし、コンサルでは現在マスタープランをつくる仕事自体がない状態なので、行政の都市計画課に進もうかと悩んでいるところです。
この学校のおすすめポイントを教えてください。
1.植物の多さ:淡路の観光地ということもあって、校内には絶えず花が咲いています。植物の成長を感じたり、写真を撮ったり、名前を覚えたりといろいろな方法で、植物のことを知ることができます。
2.実践的な演習:学校内の花壇を計画・施工したり、市役所の方の前でプレゼンをしたりと、分野を問わず実践的な演習ばかりです。社会に出たとき役立つものばかりだと思います。
3.個性的な人たち:多分野から集まってきているので、みんな(先生も学生も)個性的で面白いです。色んな話が聞けて、刺激的です。
4.全寮制:濃い人間関係が築けます。
入学希望者に何か伝えたいことがあればどうぞ。
植物のことを全く知らなくても、興味があれば大丈夫です!! 先生方がゼロから教えてくれます。人と絡むことが大好きな人、自然が大好きな人、深めたい何かがある人…少しでもこの学校に興味が出てきたら、まずは遊びに来てください。
入学後は、一緒に淡路ライフを楽しみましょう♪
島﨑 達朗さん
一般入試
岩手大学 農学部 農林環境科学科 既卒
入学のきっかけ、動機を教えてください。
学部生の頃から本学の存在は知っていました。当時は様々な考えから就職をしましたが、その後の周囲の環境の変化や改めて緑について学びたいという思いがだんだんと強くなり、本学への進学を選択しました。
寮での生活はどのような感じですか。
都会の喧噪と離れているぶん、時間をユックリと有効利用できます。色んな人がいるので刺激をうける毎日が続きます。
一番印象に残っている講義は何ですか?
特にはありませんが、グループでやる演習は比較的印象に残っています。経歴も学んできたことも違う人間が議論して、自分たちなりの答えを導いてく過程は非常に有意義だと思います。
卒業後の進路はどう考えていますか?
明確にどの方面に進むということは考えていませんが、学生の頃に学んだこととこの学校で学んだことを絡ませながら、何か出来ればと考えています。
この学校のおすすめポイントを教えてください。
学生と先生方の距離が非常に近いのは、なかなか他の学校では味わえないことだと思います。また様々な分野から学生が集まっているだけあって、自分自身が未体験の話が聞けるのも非常に良いですね。
野村 祐未さん
一般入試
兵庫県立大学 環境人間学部 居住空間計画コース
入学のきっかけ、動機を教えてください。
県立大時代に本校の先生方の講義を聴いて淡路景観園芸学校を知りました。
学部時代には、建築を学んでいたのですが、内部環境だけでなく外部環境にも目を向けた一体的な計画をしたい、まちづくりに関わる仕事がしたい、という思いから研究科への進学を考えました。
寮での生活はどのような感じですか。
ワンルームなので自由に過ごしています。
周囲が気になることもありますが・・・。
一番印象に残っている講義は何ですか?
里地里山に関する講義は面白いです。学校周辺のさまざまな場所で演習をします。私は植物にあまり詳しくないので、たくさんの植物を見ることができて勉強になります。
課外活動では何が印象に残っていますか?
ALPHA祭です。一年生が実行委員になって行う学祭です。大変な仕事量ですが、いろいろな面で勉強になります。
卒業後の進路はどう考えていますか?
民間の造園コンサルタント、行政、その他一般企業など、幅広く考えています。
この学校のおすすめポイントを教えてください。
本当に幅広い経験ができるところです。植物の管理から公園の計画・運営・まちづくり等、学部では学べなかったことが学べます。また、同期でも異分野の勉強をしてきた方ばかりなので新鮮な意見を交わすことができます。普段のコミュニケーションだけでもいい意味でギャップがあり面白いです。
入学希望者に何か伝えたいことがあればどうぞ。
私はこの学校に入学して半年弱になりますが、作業量と情報量は2年分くらい詰め込まれた気分です。そのくらい毎日が濃く、目まぐるしく、てんやわんやです。その分得るものも多いです。
舟木 匡志さん
AO入試
鳥取大学 農学部 生物資源環境学科
入学のきっかけ、動機を教えてください。
大学時代に造園の方に興味を持ち、先生に相談したところこの学校の存在を知りました。
学ぶには最適の環境だと思い、入学しようと思いました。
寮での生活はどのような感じですか。
楽しいですっ!!
することがなくても、遊び相手はすぐに捕まります!
寝坊しても、走れば講義に間に合います。
一番印象に残っている講義は何ですか?
里地里山の保全管理演習
いろんな植物や動物(カエル、昆虫など)と出会えるのが楽しいです。
課外活動では何が印象に残っていますか?
小学生を対象に、演習林で自然観察会を実施したことです。ササの葉で作ったお茶を飲んだり、五感を使ったビンゴゲームをしたり、竹や木を使った遊具で遊びました。僕たちでは気付かないことに気付く、小学生の観察力に驚かされました。
卒業後の進路はどう考えていますか?
多くの人に、自然の大切さを伝えられるような仕事に就ければと考えています。
この学校のおすすめポイントを教えてください。
先生との距離が近いので、進路のことなど相談しやすく、いろんな話を聞くことができる。
いつでも、どこでも自然と触れ合えるところ。
いろんな学部の人が集まるので、視野が広がる、視点が変わる。
入学希望者に何か伝えたいことがあればどうぞ。
2年間という限りある時間で、とても充実した時間を過ごせます。入学したらいっしょにクワガタ捕りに行きましょう!!
山本 晃大さん
一般入試
摂南大学 外国語学部 外国語学科
入学のきっかけ、動機を教えてください。
花卉園芸を利用した観光農園と地域づくりに興味を持ち、本学を受験しました。
寮での生活はどのような感じですか。
まだ11月ですが、部屋は寒いです。これからどうなるのやら心配です。
暖房器具は忘れずに!
一番印象に残っている講義は何ですか?
植物管理技術演習で植物を種から育て、鉢上げをし、花壇に植えかえる作業が印象に残っています。炎天下での作業もあり大変でしたが、とても勉強になりました。忘れがちになりますが、水やりは重要です。
課外活動では何が印象に残っていますか?
・寮での庭づくり
まだ作業途中ですが、4月までには完成させたいと思っています。ゆくゆくはアートスペースになりますよ!
・園芸部
園芸店巡りをしました。かわいい植物、良い鉢を求めて車で走ります!
卒業後の進路はどう考えていますか?
一旦、民間に入って経験を積んでから、家業の花卉園芸農家を継ぐつもりです。花の摘み取りなど、五感で花を感じてもらえる花農園が目標です。
この学校のおすすめポイントを教えてください。
植物は実際に育ててみないと、わからいない事が多いと思います。学校には植物が豊富にあるので、学生にとってはとても助かります。また、栽培方法について疑問があれば、気軽に相談できるので勉強になります。
入学希望者に何か伝えたいことがあればどうぞ。
入学してからは、緑について学ぶと共に、学び舎のある淡路島についても深く知ってもらいたいです!意外におしゃれなカフェもあるよ!