学生インタビュー研究科3期生 Part3
本研究科の魅力たっぷり、在籍中の学生にインタビューしました

吉田 慈さん

一般入試

近畿大学 農学部 農学科

入学のきっかけ、動機

この学校のことは何年も前から知っていました。
学生時代にも入学を考えましたが、その時は希望していた住宅外構の会社から内定を頂いたこともあり就職しました。働き出して何年か経ち、やはりもう一度勉強しなおしたいと思い入学を決意しました。

受験対策、おすすめの勉強法

特にこれといった受験対策はしていませんでしたが、日頃から自分の興味のある分野(造園や植物)の本や雑誌を読んだりしていました。

一年間を通して(授業、課外活動、寮生活など)

前期は座学の授業が中心で、基礎的な内容をみっちり勉強します。
後期入ってからは演習中心の授業が増え、実際の仕事と同じような課題が課せられます。
もちろん先生方から、課題に対する考え方やアドバイスを頂くことができ、大変充実した授業内容です。

この学校のおすすめポイント

学生は一学年20人余ということもあり、先生方との距離が近く、授業のことや就職活動のことについてすぐに相談しやすい環境があることです。
また学校と生活のスペースも近いため、通学等の時間のロスがあまりありません。

卒業後の進路

造園コンサルタント志望

入学希望者に一言

「緑」とまったく関係ない分野で勉強してきた学生が、この学校にはたくさんいます。知識がなくても大丈夫です。
入学後は、一緒に淡路ライフを楽しみましょう♪

 

 

福田 裕子さん

AO入試

大阪芸術大学 芸術学部 環境デザイン学科

入学のきっかけ、動機

学部生の頃に、こちらの先生方が説明に来られて知ったのがきっかけです。

受験対策、おすすめの勉強法

様々な本を読むこと。また、学部生の頃に自分がやってきたことを振り返りポートフォリオにまとめました。

一年間を通して(授業、課外活動、寮生活など)

淡路島にあるこの学校で様々な体験をした1年でした。
・授業では実際の事例を見学しに行くことも多く、一番遠い所では岐阜県に行きました。
・課外活動では東北に植物を育てるお手伝いに行き、東北の方々の優しさが身にしみました。
・仲間達とウミホタルを見に行き、おいしいものを探しに行き、ピザ窯でピザを焼き…etc.

この学校のおすすめポイント

パソコンのある個人デスクや図書館が24時間使用でき、外部で活躍できる機会も多く、とても勉強しやすい環境にあります。また寮生活のためすぐに仲間ができ、毎日励み合って生活できます。

卒業後の進路

まちづくりや地域活性化などに関わっていけたらと思います。

入学希望者に一言

やりたいことができる機会も多く仲間達もみな個性豊かで、この学校では普段の生活には無い貴重な時間を過ごすことができ視野が広がります。是非この学校に入学して、一緒に様々なことを体験しましょう。

 

 

 

久野 航さん

一般入試

札幌市立大学 デザイン学部 デザイン学科 空間デザインコース

入学のきっかけ、動機

大学の講義に特別講師として元園芸学校の先生だった方が来られ、紹介していただいた。

受験対策、おすすめの勉強法

新聞や雑誌を読み、様々な問題に対する自分の考えをメモなどしておくと良いと思います。

一年間を通して(授業、課外活動、寮生活など)

寮なので終電など気にせず作業に没頭できるのが良いところです。学校から部屋まで3分くらいで帰れます。ただ夜の暗さが尋常じゃないです。

この学校のおすすめポイント

いろんな野生鳥獣を見ることができます。ウサギ、イノシシ、フクロウなどなど。
充実した作業室があり、生徒の創作意欲をそそります。
図書館が24時間使用できるところも魅力です。

卒業後の進路

ディスプレイ会社
博物館関係

入学希望者に一言

車があると便利ですよ。

 

 

 

金丸 拓央さん

一般入試

神戸大学 植物資源学科

入学のきっかけ、動機

植物の名前を覚えたり、もっといろんな植物を見たかったから

受験対策、おすすめの勉強法

造園がわかる本
過去問解いたり

一年間を通して(授業、課外活動、寮生活など)

グループでの話合いをする授業が多く、楽しいです。
社会人の方も多く、学生とは違い勉強になります。
絵とデザインが上手くなるのがうれしいです。
先生の面倒見がよくて助けられています。

この学校のおすすめポイント

周りに植物がいっぱいある所
Illustoratorとphotpshopが使える所
発表する機会が多いこと

卒業後の進路

食品業界、住宅業界、造園業界など

入学希望者に一言

新鮮な野菜がたくさん手に入ります。

 

 

大久保 智佳子さん

一般入試

鳥取大学 農学部 生物資源環境学科 生物生産科学コース

入学のきっかけ、動機

大学の授業で先生の紹介によってこの学校を知りました。もっと専門的な知識・技術をつけてから社会に出たいと思い、入学を決意しました。

受験対策、おすすめの勉強法

過去問
 造園がわかる本
 先輩に面接の時の話しなどを聞く

一年間を通して(授業、課外活動、寮生活など)

授業では、淡路島内だけでなく、兵庫県の様々な公園・施設や、徳島県、愛知県、岐阜県などにまで、見学に行くことがありました。いろいろな地域の特色を見ることができ、とても勉強になりました。
課外活動では、先生方の紹介・提案で、地域の子ども達とキャンプをしたり、東北へボランティアに行ったり、インドネシアへ海外研修に行くこともできました。
寮生活では、みんなでBBQや鍋、クリスマスパーティをして楽しんでいます。
 他にも、フットサルサークルや盆栽クラブ、音楽サークルやハニークラブ(養蜂サークル)などもあり、充実した生活を送っています。

この学校のおすすめポイント

先生方の知識や技術が素晴らしく、また人脈がとても広いので、自分がやりたいと思ったことは全てすることができます。様々な人と関わることができるので、人間的にも成長することができます。

卒業後の進路

造園、緑化関係を希望しています。

入学希望者に一言

長い人生の中で、とても濃い2年間になると思います。
やりたいことがある人は、この2年間で全部やれるように☆(・∀・)
やりたいことが見つからない人も、ここに来れば、絶対何か見つかります!!

 

 

 

羅 璽さん

留学生

雲南省農業大学 園芸学部 園芸科

入学のきっかけ、動機

日本庭園を勉強したいと思っていたので、日本の学校に入りたかった。

受験対策、おすすめの勉強法

留学生なので、外国の雑誌と文献などをいっぱい読む。又は、現場で作業を行う。

一年間を通して(授業、課外活動、寮生活など)

一年前の研究生の時よりも、この一年間で留学生として日本語がとてもうまくなったと思う。
また、日本の学生たちに勉強などいろいろ手伝ってもらった。心から感謝しています。

この学校のおすすめポイント

特になし

卒業後の進路

就職経験がないので、日本で働くつもりである。日本で学んだ技術やデザインを中国に持って帰る。

入学希望者に一言

美しい学校で純粋な心できれいな庭を作ろう。

 
 
PAGE TOP