河内 勇樹さん
AO入試
鳥取大学 農学部 生物資源環境学科
入学のきっかけ、動機を教えてください。
鳥取大学在学中に、環境学習や造園分野に興味があることを先生に相談したところ、本学を知りました。授業が実践的である点、学習環境が充実している点から志望しました。
受験対策はどんなことをしましたか。本などお勧めがあれば教えてください。
新聞中の環境問題や緑に関するトピックをピックアップし、その問題点や解決策を調べたり、大学の授業のレジュメから復習(主に生態学や造園に関するもの)をしたり、オープンキャンパスでもらった過去問を勉強したりしました。
入学後の学生生活はどうですか?
「とにかく充実しています」
2か月があっという間に過ぎました。恵まれた環境の中、仲間と勉強や課外活動等を楽しんでいます。
卒業後の進路はどう考えていますか?
子どもに「自然の面白さを伝えたい」、「将来的に自然環境問題に対する責任感を養ってほしい」、「自然を通して多くのことを学んでほしい」という気持ちが強いので、自然環境の知識と同時に、環境学習の展開方法を現在学んでいます。そのような考えや学びが生かせる仕事ができればと考えています。
・児童書や教材を扱う出版社
・教育
・指定管理を実施している企業 等を考えています。
また、純粋に子どもを喜ばせたい気持ちもあり
・玩具会社 等の進路も考えています。
この学校のおすすめポイントを教えてください。
・最高の仲間が集まります
全寮制なので、素晴らしい仲間と濃く充実した時間が過ごせると思います。
・美しすぎるキャンパス
キャンパスは休日になると観光客が絶えません。それほど綺麗なキャンパスです。植物から季節を感じることができる二年間になりそうです。
・おもしろい先生ばかりです。
・畑が一人一区画もらえます。
僕は栽培をあまりしたことがなかったのですが、今は毎日、植物の成長を見るのが楽しみです。
入学希望者に何か伝えたいことがあればどうぞ。
「主体的に学ぶ意思が強い人はぜひ来てください」
授業が実践的でおもしろいものが多いです。また、地域のプロジェクトやコンペにも関われる環境が整っています。主体的に学ぶ意思さえあれば、こんなに良い環境はなかなか無いと思います。
まずは、気軽にキャンパスに来てみてください。
それでは、皆さんと会えるのを楽しみにしています。
荒井 公樹さん
一般入試
神戸大学 農学部 植物資源学科
入学のきっかけ、動機を教えてください。
卒業論文で屋上緑化の植物の生長測定や土壌をやっていたが、研究職よりも実務、植物デザインをやってみたくなったから。
家賃が無料。全寮制とか楽しそう。
受験対策はどんなことをしましたか。本などお勧めがあれば教えてください。
造園の基礎という本を読んでいた。ほとんど受験には関係なかったです。
環境系の雑誌のほうがためになるかも。
「造園が分かる本」がイイという噂。
入学後の学生生活はどうですか?
学校に関わる時間がとりあえず長いです。そして生活が偏らない。全寮制ですが、プライベートも
意外と確保できます。そしていろんな人がいるので、遊びには困りません。毎日充実してます。
卒業後の進路はどう考えていますか?
在学中にインテリアデザイナーの資格をとって、グリーンデザイナー(園芸装飾)の道に進めたらいいなぁ。
もしくは室内や屋上などの建築物緑化のデザイナー。
この学校のおすすめポイントを教えてください。
先生との距離が近い。すごいラフに話しかけて下さいます。あともちろん先輩との距離も近い。
このあたりは大学院というより高校の雰囲気に近いかも。あと全寮制なので飲み会後すぐ自分の布団で寝れます。
入学希望者に何か伝えたいことがあればどうぞ。
研究だけの学校生活に疑問があって、人と植物が好きな好奇心旺盛人間ならこの学校にして失敗はないはずです。
自習スペースもかなり確保されているので、資格などもとりやすいと思います。
ビバ!淡路!!
前田 晋作さん
一般入試
中央大学 経済学部 経済学科
入学のきっかけ、動機を教えてください。
公園でボランティアをしたり、地域でイベントをしているうちに地域の自然や公園を生かしたまちづくりや地域の自然の保護に興味を持ち、それを仕事にしたいと思ったからです。
受験対策はどんなことをしましたか。本などお勧めがあれば教えてください。
「造園がわかる本」や興味のある自然環境やランドスケープ関係の論文を読んで学習しました。
入学後の学生生活はどうですか?
・講義に演習に充実しています。
・淡路島のおいしい食べ物や美しい景観を味わいに行きます!!楽しいよ!!
・朝は野菜の生育を見に畑へ赴き、ある時は各地の公園を見に行きます。楽しすぎる!!!
・学生が主体的に行う写真部・登山部・ハニークラブ・アロマ部などの部コンペやイベント参加など課外活動がたくさんあり、ここでも多くのことを学べます。
楽しい日々を送っています!!!
卒業後の進路はどう考えていますか?
将来は国際的な仕事がしたいと思っています。地域開発の際の生態系保全計画や地域の生物資源管理など人の生活と自然を良好な形で結びつけることに携わる仕事がしたいと思っています。
この学校のおすすめポイントを教えてください。
・演習が多い:現地に行って活動する講義が多いので現場から生の情報を得ることができて多くのことを学ぶことができる。実践の学びです。
・異分野の人の集い:緑環境や景観というキーワードのもとに多くの異分野の学生が集まっており、様々な観点から緑環境や景観を学ぶことができるところがよいと思う。アイデアの宝庫です。
・先生との距離が近い:学生が先生方に相談や研究などのことを話しやすい環境であること
・毎日植物の成長・季節の移り変わり・動物たちの生態が見れて楽しい!!!!
入学希望者に何か伝えたいことがあればどうぞ。
緑環境や景観について学び・考え・実践していくには人材・設備等々最高の環境です!!
是が非でも来てください!!!!!!!!!!そしてともに学びましょう!!
中込 千尋さん
AO入試
武蔵野美術大学 造形学部 建築学科
入学のきっかけ、動機を教えてください。
以前景観学校時代におられた先生が、大学の講義でこの学校の話をしていたのを聞いて、興味をもったのがきっかけです。
受験対策はどんなことをしましたか。本などお勧めがあれば教えてください。
試験対策としては、面接のために大学時代に取り組んだ作品を、ポートフォリオにまとめました。
入学後の学生生活はどうですか?
初めての一人暮らし、初めての関西進出ということで最初は不安もありましたが、勉強に集中ができる素晴らしい環境と家族同然のような関係を友達と築くことができてとても有意義な時間をすごしています。
卒業後の進路はどう考えていますか?
将来は都市での街づくり、こどもの環境教育などに関わっていきたいと考えています。
具体的には、行政にいきたいと考えています。
この学校のおすすめポイントを教えてください。
・さまざまな分野から集まってくるので、いろんな視点からの考えが聞けておもしろい。
・作物や花を育てたり、自然観察をしたり豊かな自然環境のもとで、豊かな生活ができる。
・24時間学校の施設が使えるなど学習環境の充実。
・寮生活のなかで、家族同然の仲間ができる。
入学希望者に何か伝えたいことがあればどうぞ。
まだ入学して数か月ですが、本当にここでの生活の一つ一つが他では体験できない貴重なものばかりです。
受験をしようと思う方は、きちんとした目的意識を持って臨んでください。
入学後の楽しさは私たちが保障します!
渕田 早穂子さん
一般入試
東京農工大学 農学部 地域生態システム学科
入学のきっかけ、動機を教えてください。
友人からの紹介で本学を知りました。
大学時代は生態系保全や植生学を学んでおり、そのような知識を活用できる造園学に興味がありました。進路を決めるにあたり、造園学や都市計画について応用的な勉強がしたいと思い、本学に入学しました。幅広い視点から緑地や都市計画を学ぶことができ、演習内容も充実している本学は、入学して改めて、入ってよかったと感じます。
受験対策はどんなことをしましたか。本などお勧めがあれば教えてください。
オープンキャンパスで配布された過去問と、それに照らし合わせながら「造園学(高橋理喜男、亀山章ほか著)」や大学の授業で学んだノートを見て勉強しました。
入学後の学生生活はどうですか?
大学時代は東京に住んでおり、いきなり淡路の山奥という全く異なった環境に来て戸惑いもありましたが、毎日充実した日々を送っています。学校の庭園や周りのみどりが、移り変わる季節を感じさせてくれ、自然が好きなわたしにはとてもわくわくする環境です。
大学院の授業は、他大学院と異なりほぼ毎日あり、演習で学校の外に出ることも多いです。その分多くの知識や技術を学べ、本当に授業が面白いです。
卒業後の進路はどう考えていますか?
いまはデザイン領域、保全領域で領域自体も迷っており、進路も悩み中です。
ただ、都市におけるみどりをマネジメントしたいと考えているので、行政職を目指そうと思っています。
この学校のおすすめポイントを教えてください。
とにかく花がたくさん!!学校フィールド管理の方々に積極的に学校の庭園を管理していただいているおかげで、春は毎日新たな花が咲いて、庭園がにぎやかです。植物の近くにはネームプレートがそばにあることが多いので、名前を覚えやすく楽しさ倍増です。
入学希望者に何か伝えたいことがあればどうぞ。
みどりに関する勉強や仕事について学びたいという方には絶好の場所です。自分の意志さえあれば、充実した設備、教師陣、図書が勉強や興味を広げてくれます。
春にお会いできることを楽しみにしています。